コラム

SNSで話題のワンホンネイルとは?
メディアやSNSで話題のワンホンネイル。ワンホン=中国のインフルエンサーのことで、“ワンホンネイル”とはインフルエンサーが取り入れるような中国で人気のネイルデザインのことを指します。ワンホンネイルの特徴実は、ワンホンネイルには明確な定義がありません。ただデザインに共通する特徴がいくつかあります!・シアー系のベースカラーを使用透け感のあるベースカラーを使用し、ちゅるんと仕上げるのが特徴!・シンプルなデザインいろいろなアートを施すよりも、ラメグラデーション、フレンチネイル、チークネイルなどをベースにしたデザインにすると、全体にまとまりが出ておすすめです♪・キラキラのパーツをのせる小さめなパーツをちりばめると爪のうるうる感を引き立たせてくれます♪キラキラ感がもっと欲しいときは、マグネットネイルを追加しても可愛いですよ◎プラスネイルでは持ち込みデザインによる施術は行っておりませんが、+110円(税込)から追加いただけるオプションパーツをご用意しておりますので、気になる方はお気軽に担当スタッフまでお声掛けください!12月後半から年末年始は店頭の混雑が予想されます。 日程がお決まりのお客様はお早めのご予約をおすすめしております。 ※プラスネイルは2022年12月31日~2023年1月4日までを年末年始休業とさせていただきます。∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴プラスネイルでは毎月新作のジェルネイルデザインを公開!小さくキラキラ光るイマドキのパーツから存在感のある大きめのビジューまでご用意しております◎+1,100円(税込)でサンディング不要で自爪に優しいパラジェルに変更可☆皆様のご来店を心よりお待ちしております!
デザインについて

成人式におすすめのジェルネイルデザイン
新成人の皆さま、成人おめでとうございます!クリスマスが終わり、年を越したらもうすぐ成人式ですね。今回は一生に一度の成人式におすすめのジェルネイルデザインをご紹介いたします!振袖に似合うネイルデザインとは振袖にネイルデザインを合わせると、全体にまとまりがでて洗練された雰囲気になります。王道に決まるのは振袖と同系色のネイル!金箔やミラーネイルを使ってきらっと光らせても可愛いですよ♡個性的な印象を出したければ、振袖が赤なら緑のネイル、青なら黄色のネイルといったような反対色(補色)を使うのもアリ。正反対の色を組み合わせることでコントラストが強まり、ぱきっと華やかな印象になります!プラスネイルでは毎月30種類以上のネイルデザインを追加しているのでお気に入りのデザインがきっと見つかります!和柄のデザインもご用意しておりますので、振袖に合わせてお選びいただけます◎パーツ追加も+110円から可能なので、カスタマイズして自分だけのオリジナルデザインを作ることも☆カラー変更は無料ですので、お気軽にご相談ください♪振袖がお決まりの方は色や柄が分かるお写真があればぜひお持ちください!また、12月後半から年末年始は店頭の混雑が予想されます。日程がお決まりのお客様はお早めのご予約をおすすめしております。※2022年12月31日~2023年1月4日まで、プラスネイルは全店年末年始休業とさせていただきます。∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴プラスネイルでは毎月新作のジェルネイルデザインを公開!成人式にもおすすめの和柄デザインや雪の結晶モチーフなどもご用意しております◎+1,100円(税込)でサンディング不要で自爪に優しいパラジェルに変更可☆皆様のご来店を心よりお待ちしております!新作デザインはこちら
デザインについて

きらきら輝くクリスマスネイル特集
すっかり日が落ちるのも早くなり、街はイルミネーションやクリスマスソングであふれる季節になってきましたね。今回はこの時期しか楽しめないクリスマスネイルについて、おすすめのカラーコーディネートを中心に解説いたします!クリスマスの色合わせクリスマスカラーといえば一般的に・赤/グリーン/白が思い浮かびますよね♪いかにもTHEクリスマスという配色で、この色合わせだけでほとんどのデザインはクリスマスっぽくなります。王道からは少し外れたい、といった方には、そのほかにも・綺麗系…白/ゴールド/シルバー・クール系…ネイビー/シルバー・イマドキ…グリーン/ブラウン/ゴールドなどなど、、色合わせの可能性は無限大です☆赤色は強く印象に残りやすいので、差し色(全体の5%)程度にすればナチュラルな仕上がりになりますよ◎クリスマスモチーフは華やかすぎる、、という方は・シンプルな王道かわいい“ラメグラデーション“・うるうるキラキラ“マグネットネイル”・イマドキ“ミラーネイル”・ザクザクのきらめきがかわいい“ガラスフレンチ“・冬の定番“マットネイル“などもおすすめ☆先ほどご紹介した色味でまとめればシンプルなクリスマスネイルの完成!パーツ追加(+税込110円~)でぐっとクリスマスらしくすることも可能です♪お気軽に担当スタッフにご相談ください☆∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ネイルサロンプラスネイルでは毎月新作のジェルネイルデザインを公開!クリスマスにぴったりのツリーモチーフや雪の結晶などもご用意しております🎄+1,100円(税込)でサンディング不要で自爪に優しいパラジェルに変更可☆皆様のご来店を心よりお待ちしております!
デザインについて

自分に合ったネイルサロン選びのポイントは?
沢山のネイルサロンがある中で、自分にぴったりのネイルサロンってどうやって見つけたらいいの?と悩まれている人もいると思います。ここでは、ネイルサロン選びでおさえておきたいポイントをまとめていきます!デザインのイメージを考えておく「職場でもOKな控えめのデザインがいい」「トレンドを取り入れた個性的なデザインがいい」「デートにぴったりな可愛いネイルがいい」…など、目的に合わせてネイルのテーマを決めておくと、サロン選びもスムーズになりますよ◎プラスネイルではオフィスネイルからトレンドのネイルまで、毎月20種類以上の新作デザインを追加しております。ぜひ、ご来店前にデザインをご覧ください♪☆今月の新作ハンドネイルデザインはこちら☆今月の新作フットネイルデザインはこちら予算を決めようネイルサロンの施術価格はサロンによってばらつきがあります。そのため、どれくらいの価格で施術を受けたいのか予算を決めておきましょう。ネイルはメンテナンス(月1回程度)も必要になってきますので、通える価格で設定するのがおすすめです!デザインや予算が決まったら好みのデザインと予算が決まったら、ネイルサロンを検索できるサイトで、希望エリアを選択して絞り込みをしていきます。サロンのホームページやSNSなどでネイルデザインが紹介されているので、好みのデザインを見つけてください♪「こんな風にしてもらいたいな」 というデザインを絞り込みして、予算と通いやすさを比較します。ネイルサロン選びでは、サービス内容や、カウンセリングが丁寧に行われているのかなども大切なので、気になるサロンの口コミもチェックしておきましょう!はじめてのサロン選びには不安がつきものですが、ポイントを抑えることで自分に合ったサロン選びがしやすくなります♪ぜひ、参考にしてみてくださいね!新作!おすすめハンドジェルネイル・マグネットネイルSNSでも話題のきらきらマグネットネイル!微細な鉄粉入りのジェルに磁石を近づけることで模様を作っていきます。真ん中に鉄粉を集める“全面ギャラクシー“にすればいま流行りのちゅるんネイルに♪下地に肌なじみの良いスキンカラーを仕込めばさらに“ちゅるん感“が出せますよ◎既存のデザインに+550円(税込)でお好きな指(6本まで)に追加できます。――――――――――――――――・クリスマスネイルこの時期にしか楽しめない季節感たっぷりのクリスマスネイル♪クリスマスモチーフで思いっきり楽しんでもよし、シンプルなデザインでもカラーコーディネートに気を配ればクリスマス感を演出できますよ◎クリスマスネイルについてもっと知りたい方はこちら♪・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・プラスネイルでは毎月新作のジェルネイルデザインを公開!クリスマスにぴったりのツリーモチーフや雪の結晶などもご用意しております🎄+1,100円(税込)でサンディング不要で自爪に優しいパラジェルに変更可能です☆皆様のご来店を心よりお待ちしております!
基礎知識